スタッフブログSTAFF BLOG
HOME > ブログ > スタッフブログ > ニッチや飾り棚が活躍!注文住宅にインテリアを飾るアイディア8選

ニッチや飾り棚が活躍!注文住宅にインテリアを飾るアイディア8選

インテリアのアイディアをご紹介!

「新居ができたらおしゃれなインテリアを飾りたい!」と考えている方も多いですよね。

インテリアを最高の形で飾るためには、設計時から置き場所を検討することが大切です。

 

「インテリアを買ったけど置く場所がない!」という事態になったら、おしゃれな空間は出来上がりません。

 

後から家具やラックを買ってインテリアを飾ってもいいですが、せっかく注文住宅を建てるなら

ニッチなどのインテリア専用の飾り棚を採用してもいいでしょう。

 

今回は設計時に考えられる、インテリアを飾るアイディアを紹介します。

 

 

注文住宅にインテリアを飾るには?おすすめアイディア8

注文住宅にインテリアを飾るときにおすすめしたいアイディアを8つ紹介します。

 

ニッチ

 

 

ニッチとは壁をくぼませて物を置けるようにした空間のことです。

下の部分にミニカウンターを施工することでインテリアを飾ることができます。

 

ニッチは形や大きさの自由度が高いため人気のある手法です。

上の画像のようにニッチ内の壁にタイルを貼ると、インテリアのおしゃれな雰囲気を引き立ててくれるでしょう。

 

ただし、基本的には壁の厚みしか奥行がないため大きなインテリアは飾れません。

「飾る物がなかった!」ということがないように、インテリアをしっかり考えてから採用するかを決めてください。

 

飾り棚

 

 

壁に飾り棚を施工して、そこにインテリアを飾ってもいいでしょう。

ニッチと比べて奥行のある棚をつけることができます。

 

中には、支えがアイアン調になっているおしゃれな飾り棚もあります。

 

注意点は壁に棚をつけると出っ張ってしまうため、物が落ちやすいという点です。

動線上に棚をつけてしまうとぶつかりやすくなり、危険性が高まります。

 

上の画像のように収納上部の引っ込んだスペースを活用すれば、人がぶつかる心配はありません。

ベストな位置や高さを考えながら採用しましょう。

 

ピクチャレール

絵や写真をたくさん飾りたいならピクチャーレールをおすすめします。

ピクチャーレールとは、複数のフックがついているレールのことです。

 

横長いレールをつけることができるため、インテリアの位置を自由に調整で来て便利です。

 

絵や写真を飾るだけでなく、上の写真のようにドライフラワーなどを飾ってもおしゃれな空間に仕上がります。

 

カウンター上

 

 

カウンター上もインテリアの飾る場所として使うことができます。

 

上の写真のように、トイレのカウンター上を活かしてちょっとしたインテリアや芳香剤を置くだけでも印象は大きく変わります。

 

作業台の端にちょっとしたインテリアを飾っても良いでしょう。

お気に入りのインテリアを見ながら作業ができれば、仕事がはかどりそうですね。

 

 

 

窓台

 

 

窓台とは窓枠の下の部分のことです。

上の画像のように、カウンターをつけて少し奥行きを持たせることで、インテリアを飾ることができます。

 

ただし、頻繁に開け閉めする窓は手がぶつかって、インテリアが落ちやすいのでおすすめしません。

採用する場合は、窓の種類や場所を気を付けて選びましょう。

 

玄関収納上

 

 

玄関収納の上もインテリアを飾る場所として使うことができます。

玄関は来客の目につく場所なので、おしゃれなインテリアを飾ると印象が良いですよね。

 

インテリアを飾りたいなら、ボックス型ではなくカウンター型の玄関収納を選びましょう。

一般的な玄関収納は奥行が40cmくらいあるため、大きめのインテリアでも飾ることができます。

 

上部の靴箱はなくなりますが、圧迫感が減るのでおしゃれな玄関に仕上がりやすいです。

収納量も確保したいならコの字型の玄関収納を選んでください。

 

注意点は軽いインテリアを置かないことです。

玄関ドアを開け閉めするときに風が吹き込むことがあるため、紙でできたような軽いインテリアだと

倒れたり飛ばされることがあります。

安定感のあるインテリアを選びましょう。

 

壁面や天井にフックをつけて吊るす

 

 

壁面や天井にフックをつけて、空間を有効活用してインテリアを飾るアイディアもおすすめします。

葉が下に垂れる観葉植物は飾る場所に困ることも多いですが、設計時から考えておけば問題ありません。

 

後からフックをつけても壁の強度が足りなくて、インテリアを吊るせないケースもありますので、

事前にしっかりと計画しておくといいでしょう。

 

壁を補強して直接貼る

 

 

インテリアを飾るかわからない方や、壁に棚やフックを付けたくないという方は壁の補強をおすすめです。

壁を補強しておけば直接絵を飾ったり、後から棚やフックを取り付けることができます。

 

インテリアを飾る場所が明確でないなら、広めに補強範囲を確保しておくといいでしょう。

補強した場所を忘れないように、わかりやすく図面に記載してもらうようにしてくださいね。

 

ちなみに、カレンダーなどの軽めのインテリアなら補強がなくても大丈夫です。

ただし、補強がない石膏ボードだと画鋲が刺さりにくいです。

石膏ボード用の金具を使えば大丈夫ですが、補強がしてあれば一般的な画鋲でも留めることができますので覚えておきましょう。

 

おわりに

設計時からインテリアの置き場所を計画することはとても大切です。

インテリアを飾る場所を確保しておけば、イメージ通りのおしゃれな内装に仕上がりやすいでしょう。

 

飾りたいインテリアの大きさをイメージしながら、空間に合ったスペースを確保してくださいね。

 

この記事を書いた人

佐久間 岩男

アイリスホームの代表取締役社長であり、同時に「何でもします課」を自ら公言している。実直な性格だが(見かけによらず)同乗者にあたたかい飲み物を事前に用意しているやさしさを併せもっている。南相馬で生まれ南相馬で社長になった南相馬純血。実は24歳から社長業に勤しんでいるので社長歴20年のキャリアをもっている。とても人情豊かな社長である。