スタッフブログSTAFF BLOG
HOME > ブログ > スタッフブログ > 新築で流行りの間取り|後悔しない住まいづくりをタイプ別に紹介!

新築で流行りの間取り|後悔しない住まいづくりをタイプ別に紹介!

一生に一度の大きな買い物とも言われるマイホーム。

 

注文住宅は間取りを自由に決めることができ、期待に胸が膨らむ反面、「間取りで失敗したくない」と思っている方も多いのではないでしょうか?

 

今回は注文住宅を建てるにあたって人気のある間取りや、間取りを決めるにあたって失敗しない方法について解説していきます。

 

マイホームを建てたいとお考えの方は、ぜひ参考にしていただけると幸いです。

 

家事のしやすい間取り

 

掃除・洗濯・料理といった家事は毎日必ず行うもので、できるだけ家事動線がいい間取りにしたいのが本音だと思います。

 

家事のしやすい間取りにするためには、できるだけ水回りを一か所に配置し、極力移動距離を最短にするのがオススメです。

 

それにより食事の準備をしながら、同時進行で洗濯を回したりと、効率的に家事が行えるようになります。

 

 

ランドリールーム(洗濯室)

 

毎日の洗濯をより快適にするために「ランドリールーム(洗濯室)」を取り入れるのもオススメです。

 

ランドリールームとは、洗濯物を「洗う、干す、取り込む、アイロンがけ、たたむ」までの一連の作業を1箇所で済ませられるスペースのこと。

 

通常の家では、洗濯物を2階のベランダまで運び、ベランダなどで干すという手間が発生してしまいます。

 

しかし、ランドリールームがあれば、その場で洗濯物を干し、乾燥した洗濯物をたたみ、収納するまで1箇所で完結できるため、かなりの手間が省けます。

 

 

ウォークスルークローゼット

 

キッチンとランドリースペースの中間に「ウォークスルークローゼット」を設置するのも家事の効率化にオススメです。

 

ウォークスルークローゼットとは二箇所以上のドアがあるクローゼットで、通路として通り抜けられる間取りになっていることを指します。

 

このウォークスルークローゼットを、家族の衣類をまとめて収納する「ファミリークローゼット」として利用すれば、畳んだ洗濯物を各部屋に届ける手間と労力が省けます。

 

また、通気性も高いため、衣類へのカビが発生する心配も少なくなることも嬉しいことの一つと言えます。

 

 

家族の会話が弾む間取り

 

せっかく夢のマイホームを建てるのなら、家族の会話が弾み、仲良く暮らせる家にしたいですよね。

 

そこで大切なのが、家族が多くの時間を過ごすことになるLDKの間取りです。

 

LDKの間取りを決めるときは「対面キッチン」「リビング階段」「吹き抜け」を取り入れることで、家族のコミュニケーションがはかどる住まいになるでしょう。

 

 

対面キッチン

 

対面キッチンはリビングを見渡しながら、食事の支度ができることが一番のメリットではないでしょうか。

 

料理や洗い物をしながら家族が何をしているのか目を配ったり、何気ないコミュニケーションを取ったりするきっかけにもなります

 

 

リビング階段

 

リビング階段とは、その名の通りリビング内に設置された階段のことです。

 

2階に上がるために必ずリビングを通る必要があるため、リビングではなく、廊下などに階段がある場合に比べ、自然と家族間の会話も増えるでしょう。

 

 

吹き抜け

 

リビングが吹き抜けになっていると、2階にいる子どもの気配が感じられるので、自然と家族とのコミュニケーションが取りやすくなります

 

また、リビング階段とも相性が良く、合わせて取り入れるのもいいかもしれません。

 

 

 

片付けのしやすい間取り

 

新居では収納スペースをできるだけ増やして、片付けのしやすい家にして、なるべく目に見えるところのモノを減らしたいと思っている方も多いと思います。

 

ただし、収納が多すぎると「居住スペースを圧迫する」「建築費用が高くなる」「不必要な使わないものまで収納して、ひたすらモノが増える」といったデメリットもあるため、適材適所を心掛ける必要があります。

 

以下では、片付けのしやすい間取りにするためのアイデアを紹介していきます。

 

パントリー

 

パントリーとはキッチンの一部もしくは近くにある収納スペースのことで、予備や備蓄などのすぐに使わない食品・食器・調理器具等をストックしておけます。

 

よく料理をされる方は、システムキッチンやカップボードの収納だけでは足りないこともありますので、ぜひ検討してみてください。

 

 

洗面所収納

 

洗面所には「洗濯関連のもの(洗剤、柔軟剤、ハンガー、バケツ等)」「入浴関連のもの(シャンプー・コンディショナーのストック、タオル、バスマット等)」「衣類(下着、着替え、オムツ等)」などなど、収納したいものが大量にあります。

 

衣類は、クローゼットに収納してもいいかもしれませんが、洗濯や入浴に関するものは洗面所内に収納した方が便利だと思います。

 

そのため、洗面所内には背面収納などを取り入れ、収納力をアップさせるのがオススメです。

 

シューズクローク

 

シューズクロークとは、玄関横に設けられた収納スペースであり、靴を履いた状態でも行き来できます。

 

また、シューズクロークは靴以外にも、ゴルフバッグ・アウトドアグッズ・スポーツ用品・ベビーカー・自転車・スーツケース等の家の中に入れたくない大型な荷物を収納したり、頻繁に使うバッグやコートの一時置き場として利用したりもできます。

 

シューズクロークは、特にアウトドアが趣味のご家庭や小さいお子様、部活動をしているお子様がいるご家庭は重宝するでしょう。

 

 

テレワークをしやすい間取り

 

現在のお住まいで「仕事に集中できない」「仕事場に適した場所がない」とお悩みの方は、仕事のためにはもちろん、自分のプライベートな時間を楽しむためにも使えるワークスペースを取り入れてみましょう。

 

個室の書斎

 

新居のスペースに余裕がある場合は、個室の書斎を取り入れられるとリモート会議などの打ち合わせが多くても集中して仕事に臨めるでしょう。

 

スキップフロア

 

スキップフロアとは1階と2階の中間に設けられたスペースのことで、狭い家でも空間を有効活用でき、空間にアクセントを付けることができます。

 

ワークスペースや趣味のスペースとしてはもちろん、子どもの勉強スペースとしてもオススメです。

 

 

 

開放感のある間取り

 

家の中でも開放感を味わえる間取りにしたい方は、アウトドアリビングを取り入れてみませんか?

 

アウトドアリビングとは、リビングの延長線上に中庭やバルコニーなどを設置し、外でありながら、生活空間としても楽しめるようにしたスペースのことを指します。

 

家にいながら外の空気を感じられるため、子どもやペットとの遊び場としても安心、安全でオススメの間取りです。

 

 

 

まとめ

 

今回は「どんな暮らしを実現できる間取りにしたいか?」をタイプ別で、人気のある間取りについて紹介しました。

 

〇家事のしやすい間取り

〇家族の会話が弾む間取り

〇片付けのしやすい間取り

〇テレワークをしやすい間取り

〇開放感のある間取り

 

 

しかし、人気があるからと言って、そのまま取り入れてしまうと、ひょっとすると本当のあなたのライフスタイルや土地条件と合わずに後悔してしまうことになるかもしれません。

 

→シューズクロークをつくったけど、狭小地のため玄関が狭くなってしまった

→南向きのリビングを吹き抜けにしたら、暑すぎて冷房代が上がってしまった

→アウトドアリビングを取り入れたのに、周囲からの視線が気になって外に出られない

 

 

その他にもホームページやInstagramでは、さまざまな事例を紹介していますのでぜひチェックしてみてくださいね。

 

▶アイリスホームの施工事例をチェックする

 

 

「後悔のない間取りにしたい」「自分たちの土地やライフスタイルに合った間取りをカスタマイズしてほしい」とお考えの方は、ぜひ建築家と一緒に家づくりをしてみてください。

 

アイリスホームでは土地の状況や周辺環境、あなたの家族構成やライフスタイルをヒアリングした上で、ゼロから希望に合ったオリジナルの家を設計していきます。

 

▶憧れの平屋 設計相談会

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

次回のお役立ち情報をお楽しみに!

この記事を書いた人

三階 真紀

間取り・外観・内観イメージなどCADを操り自由自在に作成します。 社内の仕事を多岐にわたりこなすパワフルウーマン。北海道生まれだという説もある◎