『快適・安心でなおしゃれな』住まいを、ご提案すべく為にOPENした大木戸モデルハウスの今をお伝えします。
大変、多くの方々にご見学やミーティングの場所として、早くも2年が経とうとしています。このモデルハウスの世界観や素材などをベースに、多くの方に漆喰や無垢のフローリングを、ご採用いただいております。
では、なぜご採用いただいているかを、ご紹介をさせていただきます。
快適で安心でおしゃれな暮らしが身体にやさしい 〜南相馬大木戸モデルハウス〜
まもなく大木戸モデルハウスOPENから2年
身体に触れるものだから ビニールより『本物』の無垢材
多分,多くの方が勘違いをしていると思われるのが、ドアやフローリングは木製(無垢材)でできていると思っています。築20年以内の住宅ではほとんどが、新建材と言われるものがほとんどです。新建材とは、木材に見せた塩化ビニールを、MDFや合板と言われる素地に接着してできたものが新建材です。
多くの方が目にしているのは、ほとんどがプリントされた板目を本物の木だと思い込んでいるのが、多いのではないのでしょうか?
事実、モデルハウスでお打ち合わせをする方々が、『知らなかったー』とおっしゃいます。
今のプリント技術はすごくて、無垢材と見分けられないという程まできました。
でも考えてみてください。
大切なお子さんが、無機質なビニールを触っている光景を。
実際に無垢材を触れた方々は、やっぱり本物の木がいいねと言われて、ご採用いただいております。
だって、本当の肌触りを知ったら『本物』が良いって、DNAがわかっているからだと思います。
大木戸モデルハウスは『メープル』を採用しています。日本では『楓(かえで)』と呼ばれ、硬式野球のバットや、高級なスピーカーなどの素材にもなるのです。
中には、本物の木をうすーくスライスをして、合板の上に接着させているフローリングなどもございますが、ウレタン塗装などを加工してしまっているので、本来の木の『質感』はなく、塗装に触れているものでしかありません。
本物の持つ『質感』をぜひ体感してください。
*無垢材と言っていて無垢材じゃない合板はたくさんあるのでご注意ください。
シンプルだけどもオンリーワンな『漆喰(しっくい)』
外観ってやはりかっこよくも可愛くも、色々と悩むところです。
新建材での外壁っていろんな種類もあり特に迷います。あんな色・このデザインなど色々できるのが素晴らしいところ。
施工する側も、色々とご提案できてるし、施工も現地で外壁板をカットするだけで、工期もわりかし早くできるので重宝いたします。
しかし、しっかりとアフターメンテナンスを考えないと、後々、多大な費用を負担しなければならなくなります。
漆喰(しっくい)は、真っ白な壁です。シンプルです。
ですので、建物の形などにアクセントをつけたり、屋根材で彩りをかえたり、窓に木枠やレンガをつけたりと、シンプルながら飽きのこない外観デザインになります。また、塗り方などを工夫すれば、オンリーワンな仕上がりを見せてくれます。
頼りになる『漆喰(しっくい)』 アフターメンテナンスが大きな差に!
これから暑くなりますが、日射による外壁の温度ってどのくらいになるかご存知ですか?
窯業系サイディング(新建材)と漆喰(しっくい)の実験をしました。
写真を見ていただいて一目瞭然ですよね!
窯業系サイディングは60度以上になるのに対して、漆喰は外気温とほぼ一緒の温度です。
この熱が建物内に侵入してくるとしたらゾッとしますよね!
このような過酷な環境で、住宅は何十年と住み続けなければならないのですから、アフターメンテナンスがいかに大事かお分りいただけますでしょうか?
窯業系サイディングには厄介な部分がございます。
シーリングです。
シーリングは樹脂製のものがほとんどで、施工時はいいのですが紫外線による劣化が激しく、10年に一度は打ち替えが必要となります。住宅は高さがあるので、必ず足場を家全体に掛けて施工するので、その足場代だけでもばかになりません。
この打ち替えをしないと、シーリングの日々などから水分が入り込み、躯体内で結露などを起こし、最悪は家を腐らせてしまいます。
正しいメンテナンスをすれば、長持ちをするので定期的なメンテナンスをお勧めいたします。
一方の漆喰(しっくい)ですが、漆喰の下地材となる外断熱材にシーリングを施工します。そのシーリング材の上にモルタルを塗って、漆喰を塗るので紫外線による劣化がほとんどございません。
漆喰(しっくい)で有名なのが白鷺城(姫路城)ですが、50年に一度漆喰を塗り替えているのをご存知でしたでしょうか?漆喰の壁ってメンテナンスが少ないのもいいですよ!
当社のオススメしている漆喰自体には、撥水材混ぜ合わせておりますので、真っ白い家が土などの汚れで汚くなってしまったとしても、雨水などで洗い流してくれるので安心なんです!
こうして比較すると、施工するときは漆喰(しっくい)のほうが、50万円前後(面積による)高いかもしれませんが、メンテナンスや温熱環境で電気代なども含めて考えると、漆喰の方がお得ですね!ちなみにシーリング打ち替え工事を1回行うと、多分40万円〜60万円くらいの費用になるのではないのでしょうか。
つづき
ちょっと長くなってしまったので、続きは次回に!
快適なお話を書きたいと思います。
ありがとうございました
お得なキャンペーン中です
新生活応援キャンペーン中ですので、下記のリンクをクリックすると詳しく分ります。
新生活応援キャンペーンについてはこちら
オンライン相談について
新型コロナウイルスの影響により、オンライン相談を受付しております。
詳しくは下記のリンクをクリックすると詳しくわかります。
オンライン相談についてはこちらをクリックしてください