注文住宅レポートREPORT

はぐくむ家

 

ガルバリウム鋼板とwoodサイディングの組み合わせで、シンプルでありながらスタイリッシュな外観を実現。今まで見たことのない斜めの壁が特徴的な、個性的なデザインが印象的です。

 

 

玄関までのアプローチに屋根を設け、雨の日でも濡れずに安心して家に入れる配慮がされています。

 

 

玄関横には、大容量のシューズクロークがあり、靴やアウトドア用品を収納でき、整理整頓された空間を維持できます。

 

 

中庭に面した大きな窓から光が差し込み、明るく開放的なリビング。アクセントの木壁が空間に落ち着きを与え、家族が自然と集まる場所になります。

 

 

リビングを見渡せるペニンシュラ型のキッチンは、家族との会話が自然と生まれる安心の設計。
アーチ壁の奥には収納力たっぷりのパントリーが隠れており、生活感を出さずにすっきりと整えられます。

 

 

中庭に面した和室は、自然光が優しく入り、心安らぐ空間に。モダンな照明と畳の質感が調和し、シンプルながら趣のある仕上がりです。

 

 

四方を囲まれたプライベートな中庭は、どの部屋からも視線が抜け、光と風を取り込む心地よい場所。家の中心にあるこの空間が、家全体をつなげる役割を果たしています。

 

 

木のぬくもりと白いタイルのコントラストが映える洗面スペース。シンプルなデザインの中に、ホテルライクな上質さを感じさせます。

 

 

ランドリーが中庭と直結しており、洗濯物の動線がスムーズ。さらに、ファミリークロークへの収納動線も完璧で、家事の負担が大幅に軽減されます。

 

 

まとめ

外からの視線を遮りながらも、光と開放感を取り込む工夫が随所に光る住まい。
中庭を中心に、家族がゆるやかにつながる動線と、暮らしやすさを考え抜いた空間設計が魅力です。
シンプルでありながら個性が際立つこの住まいは、日常にちょうどいい心地よさを届けてくれます。

 

施工事例集はこちらをご覧ください!

 

アイリスホームは『家族が安らぐ一番安心できるところ』を軸に、素材や住宅性能にもこだわり、地元である福島県の浜通りの環境に適したフルオーダーの住宅をご提供しております。

 

お客様にとってはお引渡後がスタートだと思いますので、10年後、20年後を見据えた家づくり、サポートをお約束致します。

最後までご覧いただきありがとうございます。

この記事を書いた人

佐久間 岩男

アイリスホームの代表取締役社長であり、同時に「何でもします課」を自ら公言している。実直な性格だが(見かけによらず)同乗者にあたたかい飲み物を事前に用意しているやさしさを併せもっている。南相馬で生まれ南相馬で社長になった南相馬純血。実は24歳から社長業に勤しんでいるので社長歴20年のキャリアをもっている。とても人情豊かな社長である。

人気のあるブログ