注文住宅レポートREPORT
HOME > ブログ > 注文住宅レポート > 地平線の平屋

地平線の平屋

 

水平ラインを意識した外観デザインが、周囲の自然と美しく調和します。深い軒と縁側が、季節の移ろいを楽しむ暮らしを包み込みます。

 

 

天井の現し梁が印象的なリビングは、開放感と落ち着きを両立。窓辺のブラインドが柔らかな光を取り込み、心地よい時間が流れます。

 

 

一段上がったピットリビングが、空間にリズムを与えています。ダイニングに立つと、遠くの山々まで見渡せる開放的な眺めが広がります。

 

 

広々としたキッチンからは、外の景色を一望でき、料理の時間も楽しくなります。シンプルな造作と、窓からの自然光が心を整えてくれます。

 

 

タイルと木の組み合わせが、ナチュラルで清潔感ある空間を演出。朝の支度も、夜のリセットも、心地よいルーティンに変わります。

 

 

壁のOSB合板と土間床が、ラフで自由な使い方を後押しします。DIYの道具やアウトドア用品を置いても様になる、頼れる土間空間です。

 

 

本棚・デスク・クローゼットが一体となった造作収納は、在宅ワークや趣味の時間にも最適です。木のぬくもりが優しく包む、落ち着きのある一室です。

 

 

まとめ

「地平線の平屋」は、日々の暮らしを効率よく整えながらも、自然とつながるゆとりを大切にした住まいです。シンプルな動線の中に、心がほどけるような開放感とぬくもりが散りばめられています。ただ過ごすだけで満たされる、そんな贅沢な時間がここにはあります。

 

施工事例集はこちらをご覧ください!

 

アイリスホームは『家族が安らぐ一番安心できるところ』を軸に、素材や住宅性能にもこだわり、地元である福島県の浜通りの環境に適したフルオーダーの住宅をご提供しております。

 

お客様にとってはお引渡後がスタートだと思いますので、10年後、20年後を見据えた家づくり、サポートをお約束致します。

最後までご覧いただきありがとうございます。

この記事を書いた人

佐久間 岩男

アイリスホームの代表取締役社長であり、同時に「何でもします課」を自ら公言している。実直な性格だが(見かけによらず)同乗者にあたたかい飲み物を事前に用意しているやさしさを併せもっている。南相馬で生まれ南相馬で社長になった南相馬純血。実は24歳から社長業に勤しんでいるので社長歴20年のキャリアをもっている。とても人情豊かな社長である。

人気のあるブログ